Schedule
今後の予定
SNS & Online shop
Online shop
Instagram
X(Twitter)
ranbu 主催イベント
Search this site.
 
Mobile
qrcode
本日、佐川綾野さんの個展が終了しました。
たくさんのご来店ありがとうございました。

引き続きアクセサリーはranbuに置いております!

さてさて、期間中、ワークショップのお問合せも多く頂いたのですが、
ranbuでは12月にまたワークショップをしていただけることとなりました。
近日中にお知らせいたしますので、しばらくお待ち下さい!

そして、本気で切り絵をしたいわ!という方!
ヴォーグ学園心斎橋校で佐川さん、教室をしています。

詳細はこちら↓
++++++++++++++++++++++++++

教室名:魔法の切り絵


日時:水曜日18:30-20:30
場所:ヴォーグ学園心斎橋校

詳細はこちら→

問合せはヴォーグ学園心斎橋校まで
〒542-0081
大阪市中央区南船場4-12-8
関西心斎橋ビル6F
Tel:06-6241-1075
FAX:06-6241-1076

++++++++++++++++++++++++++

佐川さんはとてもかわいらしい作家さんです。
ranbuのワークショップではいつもワイワイと楽しいくしています。
きっと教室も楽しい時間になると思います。
教室の内容も一生懸命考えているとうです♪

会社帰りなどお仕事の合間に、切り絵の技術を学んで新しいことを始めてみてはいかがでしょうか?
10月もあっという間にすぎていきました。

昨年もしていただいたのですが、今年も

Goichiさんの展示会「ゴイチの革カバン展」

を11月17日(水)〜19日(月)まで開催していただきます。
詳細はこちら↓

++++++++++++++++++++++++

[SPACE A]ゴイチの革カバン展
2012年11月7日(水)〜11月19日(月)

作家名:Goichi
創作人:上田知世子のつくる手作りカバンは使えば使うほど味の出る革や、特徴のあるアフリカの布などを使ってひとつひとつ手作りで作っています。
形も色々・・・大きさも色々・・・アイディアが浮かんだらまずは形にしてみる。
ゴイチのカバンを持つだけで楽い気分になっていただきたい…そんな思いをお届けします。

++++++++++++++++++++++++

Goichiさんのカバンはデザインだけでなくて、使いやすさも兼ね揃えたカバンです。
革のカバンなのに、とてもかるく作りもしっかりしているため
がさつな私が使ってもピンと背を伸ばしている感じ。

今回の展示では、1点もののカバンが多いようです。
オーダーもできる作品もいくつかご用意してくださるそうです。

私の母曰く

「Goichiさんのカバンを持つと幸せな気分になれる」

だそうです♪
月曜日まで個展中の佐川綾野さんがアクセサリーを追加してくださいました!

きらきら光るアクセサリー


そして新作のブローチ


そしてストラップです。


色々な和紙を使っていますので、透け方や発色の仕方が違い
見ているだけで楽しいアクセサリーです!
本日から、SpaceBでwishd'orさんの個展が始まりました。
展示の様子です。




レースや、真珠、自分で染めた生地などを使ったお洋服やアクセサリーの
展示販売です。

結婚式や2次会などのパーティー、少しドレスアップしたいときの
ワンポイントにオススメです。

また、今の季節大活躍のストールなどもありますよ♪
ロンドンからの傘、再入荷しました!
こちらです↓




新しい色やデザインのものも入ってきています。
online shopからも購入できますので、ぜひご覧下さい。
http://ranbu-hp.com/?mode=cate&cbid=213361&csid=13
秋に開催されるワークショップのお知らせです!

まずはこちら!

「革で作る がまぐちポーチ教室」よつばのクローバー予約受付中よつばのクローバー

日時:11月18日(日)12:30〜(2時間半程度)
作家HP:http://www.goichi.net
定員:各5名※定員に達しました
参加費:4000円(材料費+紅茶込み)
持ち物:なし

小銭入れのがま口は何度か開催したのですが。。。。
今回は、約13.5cm×9cm のポーチ。
ちょっとした化粧品を入れたり、タバコケースにもできたりする大きさです。
革の色も自由に選べますし、装飾も自由にできます。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++

そしてこちらは、初めてのワークショップです。
昨年、個展をしていただき、今年も12月に個展をしていただく手編みのネコミトンを作っているmooliさん。
個展の詳細が決まりましたらお知らせ致します!

ワークショップはこちら↓
「三角模様のリストウォーマー」よつばのクローバー予約受付中よつばのクローバー

袖口から入る風が冷たく感じる初冬、リストウォーマーを編んで暖かく過ごしましょう。
4本針を使った編み込み模様にトライしてみたい方に楽しく気軽に参加できるワークショップを行います。
三角形を並べたシンプルな模様なので意外と簡単にできますよ。
日時:11月25日(日)12:30〜
作家HP→http://aymk.moo.jp
定員:6名(定員に達次第しめきります。)
参加費:3500円(材料費+紅茶込み)
持ち物:なし
その他(参加条件など):メリヤス編みの経験がある方

編み物したことあるけど、忘れた!というかたでも大丈夫!
冬と言えばやはり編み物。
なかなか本を見ながらというのは、難しい。
そして無地というのもなんだかなぁ。。。。
やぱりこの北欧柄には挑戦してみたいですよね。

本日から予約開始しています。
定員がありますので、ご予約はお早めに!

ご予約はranbuまで
06-6345-7122
info@ranbu-hp.com
・3日以内に返信が無い場合、お手数ですがお電話にてお問合せください。
・1週間前以降のキャンセルは受け付けておりません。
それ以降のキャンセルは、参加費をご負担いただくこととなりますのでご注意ください。
9月に行ったしげむねさんのネイルチップオーダー会、

11月にも行うことになりました!

詳細はこちら→

そして、前回ついに私もオーダーしました。
3つのデザインからどうしてもしぼれず、混ぜた感じで〜
なんていう贅沢オーダーをしちゃいました♪

そして、ついに届きました!
こちらです↓


早速着けてみました。


大満足!お気に入りのアイテムが1つ増えました♪
このおかげで、この秋のおしゃれが楽しくなってきた!

次回は、クリスマスっぽいデザインも用意してくださるそうです。

定員がありますので、ご希望の時間をお早めにご予約してくださいね。
15分程で終わります、悩まなければ!

ご予約はranbuまで
06-6345-7122
info@ranbu-hp.com

・3日以内に返信が無い場合、お手数ですがお電話にてお問合せください。
・キャンセルは受け付けておりません。
どうしてもご都合ができた場合は1週間前までにお願いいたします。
現在個展中の切り絵作家

「佐川綾野」さん

先日ranbuで切り絵の取材をしていただきました!
東京からモデルさんが来て切り絵を体験してもらいました。
急なお話だったにもかかわらず、佐川さん、さすがで☆

私は、完全に視聴者となっていました。
どんな風にして作品が作られているのか、少しだけ覗いてみてください↓

++++++++++++++++++++++++++++++++

《「プリママ」放送日時》
[関東]テレビ神奈川 10月19日(金)25:45〜
[関西]KBS京都 10月19日(金)24:00〜/サンテレビ 10月20日(土)23:30〜

詳しくは公式ページをご覧ください。→ [プリママ]http://primama.jp/

++++++++++++++++++++++++++++++++

明日と明後日は、13時〜17時まで佐川さんがお店にいらっしゃっています!
カナダ在住のアーティスト

「hine」さんの

デジカメケースと、iPhonケースがonlineshopで購入できるようになりました!
こちらです↓
http://ranbu-hp.com

そして、hineさんから新しい作品も届きましたよ♪
こちらです↓
「エクトプラズム」

黒いのは初めてです!

「ポストカードセット」


「缶バッチ」


hineさんワールドが広がってきました!
切り絵作家の佐川綾野さんの個展始まりました!

会場の様子はこんな感じです。


作品一つ一つがとても見応えがある!
光と影が一つになって完成される作品。

そして切り絵で作ったアクセサリーもあります↓


土日には佐川綾野さんが在廊してくださっています。
13時〜17時まで。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++

赤い旗「彼女が持つ物語」
2012年10月17日(水)〜10月29日(月)

[SPACE A]
作家名:riculi 佐川綾野

riculiとは佐川綾野による切り絵のアクセサリーブランドです。
“riculi”という名前は、「切り絵のアクセサリー」の略称に「光彩陸離」の
きらきら光るという意味を込めました。

色付けには和紙を使用しています。
主に“徳島の阿波紙”と“鳥取の因州和紙”の優しい濃淡を使い、
樹脂に閉じ込める事で繊細な色合いに透明感を持たせています。

アクセサリーたちは歩く度にきらきらと揺れます。

日常で愛しく思う木漏れ日や、水のきらめきを身につけたいという気持ちで、
一つ一つ作りました。

そして今回は、その切れ絵のアクセサリー達と、それから生まれた架空の物語の展示です。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++